【評価・運用/メインモードの騎士】シノビ族

<リンク>
【データ/メインモードの騎士】シノビ族
騎士キャラランク表(メインモード)
【評価・運用/メインモードの騎士】ノーザリオ王国
【評価・運用/メインモードの騎士】ガイ・ムール共和国
【評価・運用/メインモードの騎士】グスタファ神聖帝国
【評価・運用/メインモードの騎士】マナ・サリージア法王国
【評価・運用/メインモードの騎士】ミレルバ諸島連邦
【評価・運用/メインモードの騎士】在野
【評価・運用】モンスター

スポンサーリンク

評価基準

大陸統一前統一後の攻略に分けてS~Dの5段階で評価
・「ステータス上昇アイテムの使用」は考慮に入れていません

【大陸統一前の評価】
・初期統魔力
・クラスの強さ
・統魔力以外のステータス
以上をベースに成長性も加味して評価

【大陸統一後の評価】
・Lv.20~30帯での統魔力期待値
・クラスが統一後の戦いで有利かどうか
・統魔力以外のステータス
以上で評価

スポンサーリンク

タリア(統一前:A、統一後:S)

初期クラス:シノビリーダー
初期レベル:8
初期統魔力:214
統魔力成長:S
レベル30統魔力期待値:390
統魔範囲:4

【評価・運用】
君主で唯一、回復役をこなせるのが特徴です。
最大MPは全騎士1位で、初期レベルでエリアヒールを1回の戦闘で3回も使えます。
初期INTは65と高くないので一人当たりのエリアヒール回復量は120程度と多くはないです。
しかし多数のユニットをエリアヒール範囲内に入れて使うと強いです。

機動力が高いモンスターはエリアヒールの範囲内に入りやすいのでタリアと相性がいいです。
ハイドッグ系は再移動のおかげでエリアヒール範囲外で攻撃した後に範囲内に入れます。

タリアは回復役だけでなく前衛で攻撃役もできます。
反撃を受けない直線2ヘクス攻撃技「蜂針飛翔撃」を中心に戦います。
攻撃は回復よりも経験値を多く得やすいです。
タリアは統魔力成長Sで伸びしろが大きいので経験値を稼ぎたいです。
前衛としてはHPが低めなので負傷に気を付けましょう。

以上のことからタリアはプレイヤーの工夫で使い方や強さが変わる比較的テクニカルな君主だと思います。

クラスチェンジした時の大きな変化は
・防御力+15、AGI+8などステータスが上昇して前衛として使いやすくなる
・範囲攻撃魔法「ホーリーワード」習得で攻撃性能アップ

ホーリーワードは消費MPが多く、普通の魔法ユニットなら慎重に使用した方がいい魔法です。
しかしタリアはMPが豊富でMP切れしにくく、MP切れしても戦えるのでホーリーワードを使いやすいです。

スポンサーリンク

シド(統一前:A、統一後:A)

初期クラス:ソードマン
初期レベル:12
初期統魔力:224
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:350
統魔範囲:4

【評価・運用】
統魔力がよく伸び、INT以外のステータスが高い最強のソードマン。
初期レベルは高くないので優先的に育てたい騎士の一人です。

ソードマン/ソードマスターは隣接攻撃しかできず、防御力が高くないのでHPが減りやすいです。
得意地形である森ヘクスの地形効果(回避率+20%)、AGIを20上昇させる技「神速の構え」などを使ってなるべく攻撃を回避したいです。
包囲されないように配置に気を付けましょう。

赤属性の強力なユニットが多いガイムールは相性が悪いので侵攻は他の騎士に任せましょう。

ソードマスターは最強装備を揃えるとクリティカル攻撃の性能が大幅に上がり爽快感のあるユニットになります。
大陸統一後に装備をじっくり集められるので最強装備を揃えてみましょう。
【最強装備と派遣先】ソードマスター

スポンサーリンク

カルラ(統一前:A、統一後:S)

初期クラス:テンプルナイト
初期レベル:13
初期統魔力:258
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:360
統魔範囲:4

【評価・運用】
ランサー系最強の騎士。
特徴としてまずは統魔力が高いです。
そして初期ステータスはHPとAGIが高く、テンプルナイトの高い防御力と受け流しスキルも合わさってシノビで最も耐久力があります。

STRもランサー系騎士の中では高く設定されています。
最上級クラスのロイヤルガードは技と魔法が強力なので攻撃面でも強くなります。

ユニットが緑属性に偏っているシノビにおいて青属性のカルラの存在は大きいです。
赤属性の強力なユニットが多いガイムールに強いからです。
ガイムールを滅ぼしたら次はミレルバを侵攻させましょう。
ミレルバは戦場に水上ヘクスが多いですが、テンプルナイトは水上でも移動力があまり落ちないので戦いやすいです。

メデッサの初期装備「対魅了のリング」、デルガン仕官時に必ず手に入る「フリーズランス」はカルラに装備させておきましょう。
敵マーメイドの魅了技に耐性があると水上ヘクスが多い戦場で戦いやすくなります。

スポンサーリンク

メデッサ(統一前:S、統一後:A)

初期クラス:ヒーラー
初期レベル:15
初期統魔力:290
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:380
統魔範囲:5

【評価・運用】
統魔力、MP、AGIが高いヒーラー。
ヒーラーが通常では覚えないパラライズを例外的に覚えています。

メデッサ自身のステータスの高さとヒーラーというクラスの強さのおかげで非常に強い騎士です。
ヒーラーは覚えている魔法が全て有用で特にディバインレイとエリアヒールは上手く使えば戦況を左右する影響力があります。
ヒーラーは防御力105と後衛としてはそれなりにあります。
(※ソーサレス防御力80、ミンストレル85)
この耐久力によって陣形2列目に居座りやすくディバインレイを使いやすいです。

パラライズは命中率が高くなく、外した時の行動とMPがもったいないので基本的には使わない方がいいです。
このゲームはMPが余りにくいので確実に効果を発揮する攻撃魔法や回復にMPを回した方が負けにくくなると思います。
命中率が100%近い時か、余裕があって経験値稼ぎしたい時に敵騎士をマヒさせて退却を阻止したい時に使うといいでしょう。

スポンサーリンク

デラ(統一前:S、統一後A)

初期クラス:アサシン
初期レベル:23
初期統魔力:288
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:330
統魔範囲:4

【評価・運用】
全てのステータスが高いアサシン。
欠点は加入が遅いことくらいです。
(※23拠点占拠後加入)

アサシンが通常では覚えないメディカを例外的に覚えています。
しかしデラは攻撃させた方が強いのでメディカはユニコーン系など他のユニットに任せたいところです。

再移動スキルのおかげで、他のユニットと協力して集中攻撃して各個撃破しやすいのが強みです。
攻撃をよく避け、攻撃力が高いので頼りになります。
運悪く攻撃が当たってHPが減ってきても、攻めながら再移動で負傷しないような配置に調整できます。

再移動以外にもアサシンには有用なパッシブスキルがあります。
・回避率アップA(回避率+20%)
・CRI発動率アップS(クリティカル発生率+25%)

幻惑のステップは30%の確率でランダムな状態異常を付与する技ですが、クリティカルが発生すると状態異常付与が確実に発生します。
CRI発動率アップSによって幻惑のステップの状態異常付与する確率はクリティカルを考慮に入れると約55%になります。

スポンサーリンク

リシェ(統一前:B、統一後:A)

初期クラス:クレリック
初期レベル:1
初期統魔力:177
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:380
統魔範囲:4

【評価・運用】
統魔力がよく伸び、INTとAGIが高いクレリック。
初期レベルは低いですが上級クラスになるころには主力の一人になっていると思います。
序盤は防衛に専念して、修練場でリシェをある程度育ててから侵攻を開始してもいいでしょう。

【クラスチェンジ】
おすすめはクレリック系とエンチャントレス系をマスターしていくルートです。
Lv.1~6エンチャントレス
⇒Lv.6~11クレリック
⇒Lv.11~16ソーサレス
⇒Lv.16~21ヒーラー
⇒Lv.21~26ウィッチ
⇒Lv.26~30セイント

クラスチェンジが面倒な場合はソーサレスとウィッチは省略してもいいです。
射程3攻撃魔法はほしいのでエンチャントレスのフロストは習得しておきましょう。

エンチャントレスをマスターするとチャームも習得できます。
リシェはINTが高いので戦闘で余裕があればチャームを使ってモンスターの逃げ遅れを狙ってみるのもいいと思います。
敵騎士が負傷した時に魅了状態のモンスターは確実に逃げ遅れて捕獲できます。

スポンサーリンク

アンクル・トビー(統一前:B、統一後:B)

初期クラス:バズウナイト
初期レベル:14
初期統魔力:246
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:310
統魔範囲:4

【評価・運用】
回避に特化した固有クラスの騎士。
全騎士トップのAGIに加えて回避率アップスキルを持っているため回避しながら一方的に攻撃しやすいです。
その代わり攻撃力は低めで技も特筆すべきものはありません。
包囲、必中技、魔法攻撃に弱いので気を付けましょう。

スポンサーリンク

ヨーゼ(統一前:B、統一後:B)

初期クラス:ソードマン
初期レベル:16
初期統魔力:244
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:300
統魔範囲:4

【評価・運用】
初期レベルの高さ以外は平均的なソードマン。
上手く経験値が入ってテンポ良くレベルが上がったらソードマスターへのクラスチェンジを狙ってみましょう。

スポンサーリンク

アン(統一前:B、統一後:B)

初期クラス:ローグ
初期レベル:10
初期統魔力:180
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:320
統魔範囲:4

【評価・運用】
STRが高いローグ。
ゲーム開始7節目で加入し即戦力になります。
統魔力成長Aですが、初期統魔力が低めです。
高レベルになるまでは統魔力がやや欠点です。

加入時にシャドウゴブリンを連れています。

スポンサーリンク

ユーラ(統一前:C、統一後:B)

初期クラス:ハンター
初期レベル:3
初期統魔力:202
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:310
統魔範囲:4

【評価・運用】
STRが低めのハンター。
初期レベルが低いので修練場に派遣するのも手です。
レベルの割に初期統魔力が高いです。
ハンター系はアーチャーになると射程3攻撃で安定した活躍ができます。

スポンサーリンク

シオン(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:ランサー
初期レベル:9
初期統魔力:206
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:290
統魔範囲:3

【評価・運用】
平均的なステータスのランサー。
カルラの項目でも書きましたがランサー系はガイムールやミレルバ侵攻に向いています。

スポンサーリンク

シュナ(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:ダンサー
初期レベル:5
初期統魔力:160
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:310
統魔範囲:4

【評価・運用】
MPとAGIが高いダンサー。
ダンサー系のまま使ってもいいですが、ランサー系やハンター系にも向いています。

スポンサーリンク

デルガン(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:ファイター
初期レベル:7
初期統魔力:197
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:289
統魔範囲:3

【評価・運用】
STRは高めで、HP・AGIは低めのファイター。
レベル10になるとナイトとソードマンのクラスチェンジ分岐がありますが、用途に合わせて選びましょう。
戦闘で使うならナイト、クエスト要員にするならソードマンがおすすめです。

レベル10でナイトとソードマンにクラスチェンジした時の比較です。

HPMPSTRINTAGI
ナイト5751258373651204
ソードマン4951158573711055

デルガンはナイトでHPと防御力を強化した方が安定した活躍ができます。
ステータスの高いソードマンのシドはレベル12でHP600、AGI89あります。
ソードマンはこれくらいの数値がほしいです。

クエスト要員としてソードマンにクラスチェンジさせたら、フパイやティエンにあるチム大森林に派遣するのがおすすめです。
・ソードマン系の武器「雷竜のシミター」
・シャドウゴブリンの武器「亜人のダガー」
・ソードマン系、ダンサー系、ハンター系、アンクルトビーの鎧「神速の外套」
・多くのモンスターが装備できる籠手「不死王の籠手」「亜人のグローブ」
・マンイーターをバジリスクにクラスチェンジできる「邪視の眼球」
入手したいアイテムはこのあたりです。
しかし運次第なので期待せずに手に入ったらラッキー程度に思っておきましょう。

スポンサーリンク

シャルロッテ(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:バーバリアン
初期レベル:9
初期統魔力:196
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:280
統魔範囲:3

【評価・運用】
STRが高く、AGIが低いバーバリアン。

命中率の低さをカバーする手段として必中技、包囲、魔法ハーロウ、マヒ、気絶があります。

戦闘の人手が足りていればクエスト要員にするのもいいと思います。
レベル10に上げてバーサーカーにクラスチェンジさせてクアルパにあるブルーム平原に派遣するのがおすすめです。
・ケンタウロス系、ハンター系の武器「落鳳弓」
・ソードマン系、ダンサー系、ハンター系、アンクルトビーの鎧「神速の外套」
・多くのモンスターが装備できる籠手「不死王の籠手」「亜人のグローブ」
・モンスターのアクセサリー「碧色の宝珠」「神速の腕輪」「必殺の腕輪」
・サンダードラゴンをエンシェントドラゴンにクラスチェンジできる「永遠の業火」
入手したいアイテムはこのあたりです。

スポンサーリンク

ロエ(統一前:D、統一後:D)

初期クラス:エンチャントレス
初期レベル:8
初期統魔力:184
統魔力成長:D
レベル30統魔力期待値:250
統魔範囲:3

【評価・運用】
MPが高く、統魔力成長が低いエンチャントレス。
戦闘の人手が足りていればクエスト要員にしましょう。
おすすめクエスト派遣先はクアルパにあるブルーム平原です。